ドクターズヴォイス

ホーム / KITADE DENTAL CLINIC〔歯科/三重県桑名市〕

クリニックの課題まで深掘りしてくれる取材
しっかりまとめられた記事にも満足

KITADE DENTAL CLINIC

〔歯科、小児歯科/三重県桑名市〕

導入背景

「ドクターズ・ファイル(DF)」については初耳だったため、営業担当から案内をもらって、ようやくどういった趣旨のサイトなのかを知った。最初の営業担当がとても親身だったことから縁を感じ、契約を決定。その後、「ドクターズ・ファイル クリニコ」を導入した際も東京の担当者がオンラインで丁寧に提案をしてくれたため、「担当者全員がクリニックのことを真剣に考えてくれている」と感じ、優良なツールとして活用している。

INTERVIEW

ドクター・ご担当者に聞きました!
こういうことを実現しています

院長 北出 将之 先生 様
院長 北出 将之 先生

真摯で丁寧なサポート体制が契約の決め手になりました。

  • ドクターズファイル
01

DFを契約していかがでしたか?

クリニックの理念や目標を共有してくれる営業担当が、親身に提案・サポートしてくれる

DFの案内を受けて最も印象的だったのが、営業担当さんたちの提案力です。クリニック目線に立って、「これはこうしたほうがいいです」とはっきり言ってくれたんですね。営業=いいことしか言わないというイメージがあったのですが、こちらの悩みや希望を深いところまで理解して「では、こうしましょう」「これは当社ではできません」などと本音で話してくれたところに好印象を持ちました。クリニックの課題や弱点を指摘するのは、簡単なことではないと思うんです。だからこそ、医療情報サービス会社としてできること・できないことを契約前にすべてさらけ出す姿勢は信用に値しますし、「一緒に仕事をしてもいいな」と思ったんですね。インタビュー記事のクオリティーも高く、言葉足らずだったかなと感じていた部分もプロのライターさんが上手に言語化してくれました。読みやすくまとめられた文章で当院のコンセプトやこだわりを伝えられますので、理想的な情報発信ツールになっています。契約後のサポートも手厚く、新情報を随時知らせてくれるのがありがたいですね。

02

クリニコの使用感をお聞かせください。

一人ひとりに合わせた評価に活用、今後はステージに合わせたブラッシュアップを予定

スタッフの評価シートを自作したことがあるのですが、悩み抜いて作った割には物足りなさを感じていました。「これでいいのか」という疑問を持ちながらも、外部のシステムは高額で、なかなか導入に踏みきれなかったんですね。そんな時にクリニコの案内をもらい、それぞれのスタッフに合わせた評価ができることから導入を決めました。明確な評価基準がないと、スタッフに何かを話す際にも説得力がありません。クリニコの導入によって、「当院の方針や僕の考え方、評価基準はこうです」と目に見えるかたちで提示し、その評価に対してスタッフと話し合えるようになりました。クリニコのほど良い費用感や評価シートのカスタマイズ機能に惹かれたのですが、僕のアイデアを実装できるように丁寧にサポートしてくれたのがありがたかったですね。当院は多職種連携で患者さんを支えていますので、人材マネジメントはクリニック運営に欠かせません。ともに成長していく大切なスタッフだからこそ、今後もステージに合わせたブラッシュアップを行っていきたいと考えています。

ドクターズ・ファイルのご導入に
ついてのお問い合わせはこちら

ドクターズ・ファイル サポートデスク
受付時間/9:00〜18:00(土・日・祝を除く)