ドクターズヴォイス

ホーム / なないろ歯科クリニック〔歯科/千葉市松戸市〕

新規開院時からウェブと雑誌に記事を掲載
クリニックの強みや展望などを発信

なないろ歯科クリニック

〔歯科、小児歯科、矯正歯科、歯科口腔外科/千葉市松戸市〕

導入背景

2020年の開業以来、「ドクターズ・ファイル(DF)」と雑誌『頼れるドクター』に掲載を続けている同院。「伝えたいことを余さず言語化・文章化してくれるのがありがたい」と語る七條正清理事長は、ギミックから案内をもらう前からDFと『頼れるドクター』を知っていたという。丁寧に書かれた記事に好感を持っていたため、即座に導入を決意。気軽に閲覧できるDF、形として残る雑誌の両方を情報発信ツールとして活用している。

INTERVIEW

ドクター・ご担当者に聞きました!
こういうことを実現しています

理事長 七條 正清 先生  院長 七條 優理子 先生様
理事長 七條 正清 先生  院長 七條 優理子 先生

患者さんに伝えたい想いを、100%まとめてくれた記事に感動

  • ドクターズファイル
  • 頼れるドクター
01

記事発信の経緯や、ご感想についてお聞かせください。

高品質な記事を制作する、信用のおける媒体。院内の工夫ポイントにも着目してくれた。

「ドクターズ・ファイル(DF)」と『頼れるドクター』は以前から知っていました。内容の良さはもちろん、掲載されている先生方のレベルの高さにも感心していましたので、ギミックの営業担当さんから案内をもらうと同時に出稿を決めました。導入の決め手を振り返ってみると、やはり取材や記事の丁寧さに尽きると思います。クリニックの想いを上手に引き出し、間違いなく言葉にしてくれる。訂正するところがないクオリティーの高さに驚くと同時に、さすがプロの仕事だとうなりました。ギミックの営業担当さんもライターさんも歯科医療に関する基礎知識が豊富なので、僕たちも内容の濃い話ができるんですね。僕たちの言葉以上のものをくんで文章にしてくれるので、大変助かりました。校正・校閲担当さんがガイドラインの細かい部分まで目を配ってくれるので、ガイドラインの面でも安心してお任せできました。クリニックとしての基本姿勢は変わっていませんが、治療内容は年々レベルアップしていますので、今後は内容の変化に対応した更新をお願いしたいと思っています。

02

『頼れるドクター』に毎年出稿してみていかがですか?

ブランディングを強化しながら、紙媒体を好む方々にしっかりアプローチできる。

ウェブ記事のDFは誰でも気軽に読める分、良くも悪くもカジュアル感があると思います。『頼れるドクター』は刊行物なだけに「重み」がありますので、記事の内容自体は似通ったものであっても、ご年配の方々や紙媒体を好まれる方々に訴求できるのではないかと考えています。ウェブも紙も、信頼感のある媒体を使わせてもらえば、地域の方々に当院のことをよりよく知っていただけると思うんですね。当院のブランディング強化にもつながりますし、地域の方々のお好みにも合っていると思いますので、掲載を続ける意義があると感じています。それと、これは両媒体に言えることなのですが、営業担当さんの提案力も素晴らしいと思います。こちらが「次はこういった角度から取材をしてほしい」「新しい取り組みを始めたのでスポットを当ててほしい」とお願いすると、過去の記事と照らし合わせて記事の構成を考えてくれたり、ふさわしいコーナーを勧めてくれたりするんですね。そういったヒアリングのうまさが、DFのアクセス数の多さにもつながっているのだと思います。

ドクターズ・ファイルのご導入に
ついてのお問い合わせはこちら

ドクターズ・ファイル サポートデスク
受付時間/9:00〜18:00(土・日・祝を除く)